Nittoでは、誰もが活き活きと働ける職場環境づくりを目指しており、多様な働き方に関するさまざまな制度も充実しています。
6時から21時の範囲内でコアタイムなく、ご自身の選択する時間で柔軟に働くことが可能です。
1日・半日・1時間の単位で年次有給休暇の取得が可能です。
自宅、サテライトオフィス等の会社以外の場所で勤務することが可能です。(出社とテレワークを組み合わせたハイブリッド勤務や在宅勤務をベースとした勤務形態など、多様な働き方を選択することができます。)
配偶者の海外での勤務に合わせて、原則として最長3年間休職ができる制度です。
失効した年次有給休暇を最大40日まで貯めることができ、通常の年次有給休暇とは別に私傷病、妊娠出産、育児や介護などの目的のために取得することができます。
所定労働時間外に副業をすることが可能です。
結婚・出産・介護・配偶者の転勤などのライフイベントにより退職せざるを得なかった方を対象に再雇用する制度です。再び当社でその経験、知識およびスキルを活用しご活躍いただくことができます。
自律的・長期的なキャリア形成を支援するため、社内公募されたポジションに対し、社員自らが応募し人事異動を実現できる制度です。
テレワーク(在宅勤務)をベースとした働き方になります
勤続年数(10、20、30年)に応じて、特別休暇と記念品(旅行券等)が贈られます。長年の勤務に対しての慰労と、より一層活躍してもらうことが目的です。
結婚休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇、災害休暇、ドナー休暇などの各種休暇を取得することができます。
育児・介護をサポートする環境も整っており、すべての従業員が働きやすい制度づくりを目指しています。
女性社員は、出産にあたり出産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、出産後8週間の休暇を取得することができます。
すべての社員は、最長で子が満2歳に達するまで育児のために休業することが可能です。なお、育児休業は分割して2回まで取得できます。
育児休業とは別に、子が生まれてから8週間の範囲内で最長4週間の休業をすることが可能です。なお、出生時育児休業は分割して2回まで取得することができます。
小学生までの子をもつ社員が利用できるコアレスフレックス制度です。賃金控除されますが、月間の労働時間が不足しても問題ありません。短時間勤務と比べて1日の労働時間を選択することが可能なため、家庭状況に合わせた柔軟な働き方が可能です。
3歳未満の子をもつ社員は1日の所定労働時間を最大2時間まで短縮することができます。
1歳未満の子をもつ社員は5日間の特別休暇(有給)を取得することができます。
家族を介護する社員は、最長1年(3分割可能)の期間で介護休業を取得することができます。
家族を介護する社員は、家族1人につき利用開始の日から3年の間で2回まで、所定労働時間を2時間短縮することができます。
育児のためにベビーシッターなどのサービスを利用したときは、年間50日を上限として1日あたり5000円まで補助を受けることができます。
家事代行サービスを利用したときは、年間30日を上限として1日あたり5000円まで補助を受けることができます。
介護のためにホームヘルパーなどのサービスを利用したときは、年間30日を上限として1日あたり5000円まで補助を受けることができます。
その他の福利厚生についてはこちらをご参照ください。
受付時間 9:00-17:30
(土・日・祝祭日・年末年始・盆休みを除く)