社員インタビュー

▶︎ INTERVIEW

できないと決めつけない!
チームで理想を追い求め、
世界に影響を与える製品開発を。

情報機能材料事業部門
R&D統括本部 第3開発部
研究開発
2021年入社

CAREER

入社~2年目
「成長できる環境」に惹かれて入社。開発部に配属され、先輩と一緒にVirtual Riality(VR)デバイス向けの光学フィルムの開発に取り組む。
3年目~現在
3年目からは案件を任せてもらい主体的に開発を進めるように。現在は生産実績のない新規材料を使用した製品開発にも携わる。

▶︎ Nittoに入社を決めた理由

職活動の軸は、成長できる環境。
私にとってNittoは非常に魅力的だった。

大学の先輩がNittoに就職したことを知り、学内で開催された企業説明会に参加。風通しが良く若いうちから活躍できる環境であることに魅力を感じ、女性限定のインターンシップに申し込みました。出産経験者や様々な分野で活躍されている社員の方々が自分のキャリアについて自信を持って語る姿が印象的で、このような人たちと一緒に働き成長していきたいと思い、Nittoを志望しました。もともと「成長できる環境」を軸に就職活動を行っていた私。院卒入社のため、将来のライフイベントを考えると仕事だけに集中できる時間は大卒入社の方ほどは長くないと思ったからです。若いうちから多くの経験を積み、成長できるNittoはとても魅力的で、入社1年目から研究開発として色々な仕事を任せてもらっています。

Nittoに入社を決めた理由

▶︎ 現在の仕事について

ロジェクトの旗振り役として
失敗を恐れず、スピーディな判断を。

VRデバイス向けの偏光板の開発を担当しています。私たちの部署のミッションは、お客様からの要望を受けて製品の構成を検討し、試作と改善を繰り返して量産化へと移行すること。高機能で高画質、薄型軽量の製品が求められるなか、実際には理想どおりにはいかず、そのギャップを埋めていく難しさがあります。私が最も心がけているのはスピーディな判断です。製品開発を進める上では他部署との連携が不可欠ですが、経験年数の浅い私が他部署に業務を依頼することに当初はためらいがありました。けれどもある先輩から「開発が決めてくれないと誰も動けないよ」と注意されたことをきっかけに、自分の役割は検討の方針を決める旗振り役だと気づいたのです。失敗を恐れて後回しにするよりもスピーディに判断をし、その判断が間違っていたらその都度修正していけばいい。そう考えられるようになってからは自分に自信が持てるようになりました。

現在の仕事について

▶︎ これまでの仕事の中の挑戦エピソード

知の世界に挑戦することで
仕事のステージが一歩上がった。

1つは、入社2年目にVRの製品開発で新たに必要になった検査用設備の大型投資を任されたことです。量産設備や検査装置の知識がほとんどなかったため、設備導入の背景やスペック・機能の理解には苦戦。短期間での対応が求められるなか、生産技術など他部署の先輩に親身に相談に乗ってもらいながら期日までにやり遂げ、社内の人脈や仕事の幅を広げることができました。もうひとつは、今進めている新規材料を使用した製品開発です。生産実績のないフィルムをどのように組み合わせて加工し、お客様が求める品質を保持していくのか。誰も答えを持っていない中で量産可能なプロセスを検討しています。当初はお客様の要求を満たすことは難しいと思いましたが、社内外の方に相談をすると「こんな技術があるよ」と提案されNittoの技術力の高さに驚くことも。またお客様をはじめ、社内外の方々と関わる機会が増え、仕事のステージが上がったことを実感しています。

これまでの仕事の中の挑戦エピソード
モチーフ

今後実現したいこと

光学フィルムによってディスプレイやデバイスの特性を大きく向上できることを知り、今の製品開発にとても魅力を感じています。技術革新が目まぐるしく近未来のデバイスだと思っていたものが着々と開発されるなか、自分もそのような開発に関わりたいと強く思うようになりました。これからの目標は、お客様の要望を理解し一歩先をゆく提案のできる技術者になることです。ゆくゆくは世界にインパクトを与え、Nittoの業績にも大きく貢献できる製品を手がけていきたいですね。そのためには常に最新デバイスの知識を身につけると同時に、日々の仕事を通じて光学フィルムの特性をより深く理解していきたいと思います。

1 Day Schedule

1日のスケジュール

08:00
出社。メール確認、タスクおよびスケジュール確認
09:00
実験データの確認・まとめ
10:00
海外のお客様とWeb会議。プロジェクトの進捗や今後の方向性を確認
11:30
昼食
14:00
チームミーティング。進捗確認と業務の困りごとを共有
16:00
技術提案資料の作成
17:30
退社

の他の社員インタビュー

研究開発

尾道事業所

情報機能材料事業部門
R&D統括本部 第3開発部
2021年入社

研究開発

豊橋事業所

基盤機能材料事業部門
開発戦略部
2020年入社

研究開発

東北事業所

メディカル事業部
開発部
2018年入社

研究開発

豊橋事業所

基盤機能材料事業部門
工業材料事業部 開発部
2017年入社

研究開発

亀山事業所

全社技術部門
新規事業本部 光通信事業推進部
2018年入社

研究開発

亀山事業所

ICT事業部門
回路材事業部 開発部
2018年入社

研究開発

豊橋事業所

基盤機能材料事業部門
開発戦略部
2018年入社

研究開発

茨木事業所

全社技術部門
新規モビリティ事業開発部 市場開発部
2016年入社

研究開発

豊橋事業所

情報機能材料事業部門
R&D統括本部 第4開発部 係長
2012年入社

研究開発

茨木事業所

全社技術部門
研究開発本部 粘着技術研究センター 係長
2017年入社

生産技術

関東事業所

基盤機能材料事業部門
製造管理・生産技術統括部 関東生産技術部
2018年入社

生産技術

尾道事業所

情報機能材料事業部門
生産技術統括本部 第4生産技術部
2017年入社

生産技術

尾道事業所

製造・生産技術本部
プロセス技術開発統括部 第1プロセス技術開発部
2017年入社

生産技術

滋賀事業所

メンブレン事業部
生産技術部
2016年入社

生産技術

豊橋事業所

基盤機能材料事業部門
製造管理・生産技術統括部 豊橋生産技術部 係長
2016年入社

製造技術

亀山事業所

ICT事業部門
回路材事業部 製造統括部 技術部
2019年入社

製造技術

尾道事業所

情報機能材料事業部門
製造統括本部 製造技術統括部 第3製造技術部
2017年入社

品質保証

東北事業所

メディカル事業部
信頼性品質保証部
2019年入社

品質保証

豊橋事業所

基盤機能材料事業部門
エレクトロニクス材料事業部 品質保証部
2016年入社

品質保証

尾道事業所

情報機能材料事業部門
品質保証統括本部 第1品質保証部
2015年入社

環境安全

豊橋事業所

基盤機能材料事業部門
環境安全部
2022年入社

営業系

大阪支店

基盤機能材料事業部門
エレクトロニクス材料事業部 営業部 係長
2012年入社

営業系

米州日東

米州日東 (Nitto, Inc.)
Product Management, Strategy
2016年入社

管理系

大阪本社

経理財務本部
会計部
2017年入社

管理系

大阪本社

調達本部
第2調達部 係長
2009年入社

管理系

茨木事業所

人財本部
エリア人財マネジメント部 係長
2016年入社

キャリア紹介

茨木事業所

全社技術部門
新規事業本部 グリーントランスフォーメーション事業推進部 部長
2008年入社